運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-04-14 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

石原国務大臣 これは特殊法人全般改革で、原則廃止民営化特殊法人廃止あるいは民営化。ただ、議論を積み重ねていく中で、やはり総理の、行政のアウトソーシングとして、民間では行うことのできないものはエージェンシー、すなわち独立行政法人でという整理でございますので、この道路公団も、廃止するか民営化するか独立行政法人化するか。

石原伸晃

2002-11-27 第155回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

ただ、現時点で特殊法人全般に対するいろいろな課題問題点が指摘される中で、先ほども申しましたように、独立行政法人通則法というものが既に制定をされておりまして、その三つの柱は公共性透明性自主性ということでございますが、より特殊法人を残すということではなくて、そういった民間の知恵も活用しながら、単年度だけではなくて、主務大臣の定める三年から五年の中期目標の下で中期計画を策定し、業務計画を策定し、法人

坂巻三郎

2001-11-09 第153回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

つまり、今の話は、総理から何月何日に、いわゆる特殊法人全般について、あるいは道路公団ほか七公団について、言われましたという話を聞いたんですよ。それについて総理と、これについてはこういう基本的なシナリオというか、これでは無理ですよという、その指示におけるやりとりというのはあったんでしょうか、緊密なやりとりをやったとおっしゃいましたが。

古賀一成

2001-06-06 第151回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

しかし、この法案が成立後は、当然この法案に従って、すべての特殊法人全般にわたって、与党としても、行政側が不適切な行動をやっておれば強力に申し入れも行うでしょうし、先ほど附帯決議等も、これは国会決議でありますので、私ども政府がしっかりとそういった決議を今後作業の中で反映すると理解しております。私個人としても上尾に住んでおりまして、公団に住んでいる方が大変多い地域でもございます。

若松謙維

2001-04-09 第151回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

そこで、特殊法人全般の総点検をやろうということで、これは橋本行革大臣を中心に私どもの方も協力して今やっておりますから、この結果を見てどういうやり方がいいのか考えたいと思います。  また、天下りの役員の問題は、先ほども言いましたように、できるだけダミー化しないように数を制限していこう、こういうことなんですけれども、なかなか特殊法人委託公益法人だと適任者がおられないですね、民間の希望が少ないから。

片山虎之助

1999-05-14 第145回国会 衆議院 建設委員会 第12号

これは特殊法人全般に言えることだよ。  だから、国鉄の長期債務だってそうだ。清算事業団理事長が二年ごとにかわっていくんだ。だけれども、毎年一兆円の金利を払っていて、どんどんどんどん借金が膨れ上がっても在職をして、今度は、次の人がまた来る。その人は、一年間に一兆円の金利を払っているなんということは全然お構いなしだよ。それで二年間いて、またかわっていっちゃう。  

吉田公一

1999-05-14 第145回国会 衆議院 建設委員会 第12号

したがって、いつまでも財投で借金を抱えながらやっているというようなことにはやはりならないので、そうした特殊法人全般に言えることなんですけれども採算性とか経営性だとかそういうものについてどうしてもおろそかになる、足りなければ金を追加すればいいじゃないかというようなことで、本来なら、民間企業ならとっくに銀行管理になったりあるいはまた経営者が乗り込んできたりして経営実態を変えていく、手法を変えていく、民間企業

吉田公一

1999-05-14 第145回国会 衆議院 建設委員会 第12号

一方、行政改革ということで、特殊法人全般に抜本的な見直し必要性が言われておりまして、住都公団におきましても、今申し上げましたような政策課題に対応しつつ、やはり抜本的な改革もあわせて行わなければいけないということで、新公団は、先ほども申し上げましたけれども、複雑で長期を要する市街地の整備改善、あるいはファミリー向け都心居住賃貸住宅の供給というような新規業務重点化を図ることとして、あわせて既存の

那珂正

1999-05-12 第145回国会 衆議院 建設委員会 第11号

あるいは、職員定数につきましては平成十一年度末の定員を二十名削減し、その後も、平成九年十二月の特殊法人全般整理合理化に関する閣議決定で、十年間に一〇%の計画的な定員削減を行うとか、あるいは部課を、課でございますが、一部七課を減ずる予定にしているとか、そういうようなことで、リストラの観点からも進んでおると思うわけでございます。  

関谷勝嗣

1999-05-12 第145回国会 衆議院 建設委員会 第11号

○石井(紘)議員 田中慶秋先生は、特殊法人全般なかんずくこの住都公団の問題につきましても大変以前から研究を重ねておられまして、専門家としても非常に含蓄の深い御質疑をされているわけでございますが、その先生の御指導もいろいろといただきまして、今回、この民主党の対案というものを提出させていただいているわけでございます。  

石井紘基

1998-04-23 第142回国会 参議院 国土・環境委員会 第11号

いずれにしても、私どもは何回か重なるこういう不祥事の根絶を期するために、所管特殊法人全般にわたっていろいろな角度から繰り返し綱紀の粛正を初め具体的な不正の起こらないシステムというものをどう構築していくか考えてまいりたい、こういうふうに思っております。

小野邦久

1998-04-10 第142回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

他方、民友連及び平和・改革提出修正案に関しましては、行政情報公開のための法制上の措置に関して、特殊法人全般を対象とした情報公開のあり方に関する問題も含め、別途審議が行われようとしているところであります。このため、核燃料サイクル開発機構情報公開についての法制上の措置につきましては、その審議の結果を踏まえつつ、適切に対処すべきであることから、両修正案には反対であります。  

小野晋也

1998-02-03 第142回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

ただ、しかしながら、この特殊法人財務諸表公開の問題を手がかりにいたしまして、特殊法人問題に非常にウエートを置いた業務運営をしばらくの間続けさせていただきたいと思っておりますのが現在の進め方でございまして、財務諸表公開に引き続きまして、特殊法人経営分析的な特殊法人全般評価をするような仕事にこれから取り組んでいきたいというふうに考えているところでございます。  

土屋勲

1997-12-03 第141回国会 衆議院 決算委員会 第7号

石垣委員 ディスクロージャーの問題につきましては、これは特殊法人全般の問題で今大きな論議になっております。漸次そういう方向になると思うのですけれども、今日、こういう多額の不良債務を抱え、また、いわゆる回収不能金が増嵩していく、こういう状況の中で、私は、やはりこの石油公団経営の赤字についても抜本的に考える時期に来ているのではないか。

石垣一夫

1997-06-05 第140回国会 参議院 逓信委員会 第12号

移動体通信が急激に増加をしておりますけれども、この点は料金許可などの規制緩和によって自由な競争が促進されて市場が活性化したというふうに論評されておりますけれどもNTT再編法案国会審議を通じまして、安定的なサービス、料金などNTT会社法にかかわる規制について、特殊法人全般改革と連動しながら、今後さらに緩和、撤廃を図るべきではないかと私は認識しておりますけれども、これらの点につきまして、NTT並びに

三重野栄子

1997-05-23 第140回国会 衆議院 労働委員会 第13号

岡野国務大臣 特殊法人役員の給与につきましては、特殊法人全般行革というようなことが俎上に上っていること、御存じのとおりであります。そのいろいろな話の中には、この種の、言いますならば、渡り鳥であるような、そうして莫大な退職金をもらってというような問題も検討課題一つでございます。  私どもも、言うべきは言う、しかしながら、特殊法人全般をどうするかという一つ執行当局の考え方もあります。

岡野裕

1997-05-15 第140回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

それにつけましても、今政府が全体として行政改革とか規制緩和を推進しているわけですから、特殊法人についてもその中の一環としてやはり見直しをするようにしていかなくちゃいけないと思いますが、この特殊法人全般見直しとあわせて、NTTの今の役員の問題とかあるいは事業計画についての規制とかという問題について、同じようなレベルで検討していく考えはあるかどうかについてもう一度お伺いしたいと思います。

北村哲男

1995-11-01 第134回国会 参議院 行財政機構及び行政監察に関する調査会 第1号

一つは、特殊法人全般を通ずる共通活性化方策といいますか、特殊法人がある限りは、例えば会計処理という分野はどこの特殊法人にもあるわけです。そういう共通する分野人事管理だとかあるいは業績評価だとかそういう特殊法人に共通する分野での活性化というのをどう図っていくか、そういう観点からの調査が第一でございます。

大橋豊彦